野間谷神社

野間谷神社(ノマタニジンジャ)

住所  兵庫県美方郡香美町小代区野間谷154


     主祭神  素戔鳴命(スサノオノミコト)


     (本殿)三間社流造、板葺

 

創立年月不詳 

三王権現と称す。

寛延4年(1751)、文政10年(1827)本殿を再建。

善称寺の鎮守と仰ぐ。 

明治3年(1870)社号を野間谷神社と改称。

明治6年(1873)10月村社に列せらる。 

明治20年(1887)社殿に改築。

大正14年(1925)本殿覆を改築。

 

野間谷の集落の手前に砕石場でもあるのか?ダンプカーが通行するためか、一般車両通行止めの道がありました。車を駐車して徒歩でその道を登って行きました。

20分ほど歩いたでしょうか集落の上に出ました。

墓地の脇に登り坂があったので登ってみると神社が見えました。やっと到着!!

鳥居の先には長い石段があり、中ほど、両脇に石灯篭、階段の上には狛犬。

鳥居・灯篭・狛犬・・どれも比較的新しく再建されたもののようです。

本殿覆の左手には新しそうな境内社の社がありました。

その扉を開けると三社祀られていました。

私が参拝前に想像していた以上に大変綺麗な神社でした。